TEXTILE 005

組織プリーツ
- ■産地:新潟/京都
- ■主な用途:ジャケット
- ■素材混率:ポリ73%、コットン25%、ポリウレタン2%
- ■企画:タキヒヨー(1751LAB)
ベネズエラ出身の芸術家「カルロス・クルスディエス」の作品から着想を得たデザイン。鏡を複数枚並べたとき、見る角度によって目の前の景色が一瞬で様々に変化する衝撃をテキスタイルで表現できないかと、数年間の思考錯誤の末に完成した代物です。織物の組織設計で立体を作り、畝の高さも細かく調整して、最後にプリント加工を施す。左から見ると水色、右から見るとオレンジになるというギミックが見事に表現されています。これまでのTEXTILE003〜005は名古屋に本社を置くタキヒヨー株式会社さんのテキスタイル開発課「1751LAB」のアーカイブ商品でした。糸選びから密度や後加工で七変化するテキスタイルデザインの面白さ、そしてそれを形にする職人技が詰まった品番をご紹介させていただきました。
TEXTILE005のお買い求めはこちら
https://textilejapan.theshop.jp/items/37655397
LATEST
-
DIALOGUESPINNER × 向田邦子没後40年特別イベント「いま、風が吹いている」特別対談 第2回 辰野しずか×前田エマ
2021.02.24
-
COLUMN不安と共存して「心地よい」を見つける旅
2021.02.21
-
DIALOGUESPINNER × 向田邦子没後40年特別イベント「いま、風が吹いている」特別対談 第1回 ミヤケマイ×前田エマ
2021.02.19
-
SERIES
連載:僕らはみんな、生きている!
私は、東京で生きている!2021.02.18
-
SERIES
連載:フィンランドの景色を通して
第7回 お米のはなし2021.02.15
-
SERIES
連載:again(st) the clothes
わたし色の蝶々セーター2021.02.13